オンライン添削講座




入試小論文・エッセイ対策は、
早めのスタートがカギ!

理想の塾が近くにない…



海外在住だから日本の受験対策が心配…
そんな悩みを
manaboが解決します!
駿台海外校向け特別指導プログラムでは、
駿台グループである株式会社manaboが
海外からでも受けられる、
オンライン個別指導を提供しています。
受講者合格実績
2022年度
英検準1級 2 名 (英語総合指導 受講者)
英検2級 1 名 (英語総合指導 受講者)
※ 7月25日現在
英検準1級 2 名
(英語総合指導 受講者)
英検2級 1 名
(英語総合指導 受講者)
※ 7月25日現在
2021年度
慶應湘南藤沢 1 名 ( 日本語エッセイ指導受講者)
早稲田高等学院 1 名 (日本語エッセイ指導受講者)
頌栄女子学院 1 名 ( 英語エッセイ指導受講者)
英検2級 2 名 (英検対策指導 受講者)
慶應湘南藤沢 1 名
( 日本語エッセイ指導受講者)
早稲田高等学院 1 名
(日本語エッセイ指導受講者)
頌栄女子学院 1 名
( 英語エッセイ指導受講者)
英検2級 2 名
(英検対策指導 受講者)
授業について
私たちは、オンライン家庭教師として、駿台海外校に在籍する生徒様をはじめとした
海外在住の方のニーズに沿った授業を行います。
- 日本語作文の添削指導を受けたい
- 帰国生入試の英語エッセイ対策が気になっている
- 入試のために、資格試験の点数アップが絶対に必要
など、あなたのニーズにマッチし、悩みをしっかりフォローできる特別指導員が、
マンツーマンであなただけの授業を実施します。


LINE公式アカウントを用いた特別対応を実施中です。
ご家庭との連絡をスムーズに行うことで、より効率的な学習を可能にします。
受講料について
各国の通貨レートに応じて、校舎によって受講料が異なります。
詳細は、駿台海外校の各校舎または本部までお問い合わせください。
講師について
講師は全員、日本人です。
国内難関大学に在籍している講師や、海外大学・大学院に在籍するバイリンガル講師など、
英検®準1級・1級、IELTSなどの難関英語資格試験指導にも対応可能な講師が指導を行います。
「日本語作文・小論文指導」では、大学受験レベルの小論文指導も対応可能な、特別指導員が担当します。
よくある質問にお答えします!
昨年度はこんな問題が出題されました!
早稲田大学高等学院 小論文
「多様性」についての新聞記事寄稿文を読み、筆者の論点を要約した上で、与えられた問いに対して自分の意見を論述する
- 時間
-
90分
- 字数
-
901字以上1200字以内
慶應義塾湘南藤沢高等部 国語 (課題型小論文)
「事実」についての論説文を読み、与えられた命題について具体例を挙げながら論述する
- 時間
-
45分
- 字数
-
500字以上600字以内
難しいからこそ早めの対策が肝心です! こんなテーマから始めてみませんか?
英語エッセイ指導
仲間と作業をするのと1人で作業をするのではどちらが効率が良いと思うか 200~250語
中学編入試験対策
If you could go back in time, what advice would you give to your ten-year-old self? Please support your answer with specific examples.
渋谷幕張高校過去問
State your opinion about the Japanese-language training for foreign students in Japan
mentioned in this passage. Include reasons based on your knowledge and experience.
学芸国際過去問
日本語作文・小論文指導
文章A・Bをもとに、AI兵器規制派の国々と、開発推進派の国々のどちらか一方の立場で、相手に対する建設的な批判を述べた上で、自分の考えを書き、六百字程度でまとめなさい。
慶應湘南藤沢/早高院対策
「時は金なり」ということわざがあります。この言葉を聞いて、あなたは何を考えますか。具体的な例を挙げながら、あなたの考えを600字以内で書きなさい。
慶應女子/学芸国際・高校受験対策
「あなたが海外生活で得られたもの」について400字以内で書きなさい。
中学入試対策
入試小論文・エッセイ対策は、
早めのスタートがカギ!
駿台海外校が厳選したテーマ
×
受験を勝ち抜いた選抜大学生指導員
英語エッセイ指導2回 と
日本語作文・小論文指導2回
両方とも 半額で 受講できます!
日本語作文・小論文指導
Japanese essay
それぞれのレベルや目的ごとに多彩なテーマをご用意
基本編も標準編の2つのコースをご用意しており、各志望校対策にももちろん対応しています。目的に合わせてテーマを選択することで、より効率的な指導を実施します。ぼんやりと考えたことを明確な言葉や文章に変える力が身につくような内容となっています。
小論文指導に特化した特別指導員が指導を担当


大学受験レベルの小論文指導も対応可能な、特別指導員が指導を担当します。オンラインでの対面指導だからこそ可能になる、「集中して自分の文章と向き合う時間」を大事にして指導を行っています。
授業の流れ
お申込みいただいた内容をもとに学習状況などを確認するため、初回のみヒアリングを実施いたします。その場で、指導で使用するテーマや進め方などを確認でき、安心して受講することが可能です。
授業の2日前までに、LINE公式アカウントまたはメールにて課題をご提出いただきます。ご提出いただいた文章を、担当指導員が指導までに添削を行います。
添削内容を元にして、身につけて欲しいポイントや書き方をわかりやすく指導します。予め添削を行なっておくことで、授業時間を最大限に活用し、効率的な学習が可能です。指導はzoomまたはgoogle meetを用いて行います。カメラオンが推奨ですが、オフにしたままでも受講は可能です。
1回目の指導を踏まえて、再度、同じテーマに取り組んでいただきます。授業で学んだ内容を確実に理解し、定着させることが可能です。同様に授業の2日前までに書き直しをご提出いただきます。
リライトの内容を踏まえて、より発展的な指導を行います。1回目の指導で定着していない部分についても、再度復習することで、確実に力を伸ばします。
英語エッセイ指導
English essay


英語エッセイを書くには、文法、語彙力、文章の組み立て方、表現力、など総合的な英語力が必要となります。
リライトまで丁寧に行うことで作文力を養うだけでなく、英語力を幅広く高めることが可能です。
本講座では、4テーマ以上、7テーマまでお好みの回数にあわせて指導を実施。もちろん、中学入試英語エッセイ対策や高校入試英語エッセイ対策にも対応しています。追加の指導希望にも対応させていただきます。
レベルに応じて多彩なテーマをご用意
基本編、標準編、発展編と3つのレベル別のコースをご用意しています。各志望校対策にも、もちろん対応しており、それぞれの傾向に合わせてテーマを選択し、より効率的な指導を実施します。
授業の流れ(1テーマごと)
お申込みいただいた内容をもとに学習状況などを確認するため、初回のみヒアリングを実施いたします。その場で、指導で使用するテーマや進め方などを確認でき、安心して受講することが可能です。
授業の2日前までに、LINE公式アカウントまたはメールにて課題をご提出いただきます。ご提出いただいた文章を、担当指導員が指導までに添削を行います。
添削内容を元にして、身につけて欲しいポイントや書き方をわかりやすく指導します。予め添削を行なっておくことで、授業時間を最大限に活用し、効率的な学習が可能です。指導はzoomまたはgoogle meetを用いて行います。カメラオンが推奨ですが、オフにしたままでも受講は可能です。
1回目の指導を踏まえて、再度、同じテーマに取り組んでいただきます。授業で学んだ内容を確実に理解し、定着させることが可能です。同様に授業の2日前までに書き直しをご提出いただきます。
リライトの内容を踏まえて、より発展的な指導を行います。1回目の指導で定着していない部分についても、再度復習することで、確実に力を伸ばします。
英語総合指導
Regular English lesson


それぞれの生徒さまの目的に沿って、
英語のエキスパートが高品質の授業を提供します。
- 文法や読解の指導
- 4技能(Reading / Listening / Speaking / Writing)のトレーニング
- 入試対策
- 各種英語資格試験対策
などに対応しています。
1回60分の授業を月4回受講いただけます。
※ 授業時間や受講回数などは、その他の形も対応可能な場合がございます。お気軽にお問い合わせください。
こんな悩みはありませんか?
- 「なんとなくの英語の理解」を「完璧な理解」にしたい
- 質問にすぐに答えてほしい、いつでもたくさん質問したい!
- 帰国生特有の進路の悩みを相談したい
- 文法や構文を正確に隅々まで学びたい
- 海外在住でも帰国後の総合的な入試対策がしたい
お問い合わせ・お申込み
inquiry / application
LINEまたはメールフォームよりお問い合わせが可能です。
日本語作文・小論文指導、英語エッセイ指導 、英語定期指導のどれかを明記いただいた上
「manabo指導の料金の詳細希望」とご記入ください。
数日中に担当者より、LINEまたはメールにて、ご案内を差し上げます。
お申込み方法
各国の通貨レートに応じて、校舎によって受講料が異なります。
詳細は、駿台海外校の各校舎または本部までお問い合わせください。
料金を確認いただいた上で、体験授業または本授業にお申込みいただける方は
こちらのボタンよりお申込みください。
お申込み後、数日以内にmanaboの担当者よりご連絡を差し上げます。
英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
■ 運営会社 ■

